2015年08月05日
2015年8月5日 ウィルソン・・・お前もか。。
本日もお疲れ様です!
今日は持ち越したウィルソンがGDでダメダメ損切りスタート!

まあ昨日の引け前に売れなくて半ば強制持ち越しだったので、べ、べ、別に気にしてないし。。
よっしゃ、次だ!気を取り直して次いこう!
っと思ったら、そのマイナスで信用の余力が無くなって、な、何もできねぇ。。
ウィルソン・・・お前もか。。っていうかお前だけでした!笑
というわけで本日はその損切りだけで終了!!
それでここでお知らせなのですが、本日終了というか、余力がないので残念ですがもう夏休みトレードは終了と思われます、、
でもこれもトレードじゃなくて本業の方にもっと時間を使いなさいってことかもしれません。
そう考えるとマイナス収支もなんかすっごく意味のあったことのように思えるから不思議ですね、
やはり全てのことに感謝してこそのMy人生ですわ。
明日からはまたいい牧師になるためにもっと張り切って参ります!
もしかしたらこれが最後の更新かもしれませんので、皆様におかれましては大爆勝で大爆笑な人生をお送りください〜、ほなまた!
っとか書いとこうかなっとか思いましたけど、
長期では保有していきますし、当ブログは終了しませんよ〜!
自分、さよならは言わない主義ですから(かっちょえー!
笑)
じゃあまた!この夏はだいぶ暑いので熱中症には気をつけてくださいね〜

今日は持ち越したウィルソンがGDでダメダメ損切りスタート!

まあ昨日の引け前に売れなくて半ば強制持ち越しだったので、べ、べ、別に気にしてないし。。
よっしゃ、次だ!気を取り直して次いこう!
っと思ったら、そのマイナスで信用の余力が無くなって、な、何もできねぇ。。
ウィルソン・・・お前もか。。っていうかお前だけでした!笑
というわけで本日はその損切りだけで終了!!
それでここでお知らせなのですが、本日終了というか、余力がないので残念ですがもう夏休みトレードは終了と思われます、、
でもこれもトレードじゃなくて本業の方にもっと時間を使いなさいってことかもしれません。
そう考えるとマイナス収支もなんかすっごく意味のあったことのように思えるから不思議ですね、
やはり全てのことに感謝してこそのMy人生ですわ。
明日からはまたいい牧師になるためにもっと張り切って参ります!
もしかしたらこれが最後の更新かもしれませんので、皆様におかれましては大爆勝で大爆笑な人生をお送りください〜、ほなまた!
っとか書いとこうかなっとか思いましたけど、
長期では保有していきますし、当ブログは終了しませんよ〜!
自分、さよならは言わない主義ですから(かっちょえー!

じゃあまた!この夏はだいぶ暑いので熱中症には気をつけてくださいね〜
2015年08月04日
2015年08月03日
2015年8月3日 楽天証券のmacソフト
本日もお疲れ様です!
応援感謝です
押して下さってる方どうもありがとうございます
相場のソフトはいいのは大抵ウィンドウズでしかなくて、mac使いのわたくしとしてはパラレルデスクトップのような仮想ナンタラカンタラというソフトを使ってウィンドウズソフトを起動していたわけですが、
気づけば楽天証券から待望の使えるMac用ソフトが登場してました!
その画面がこちら!ジャーン!↓

かなりスタイリッシュで洗練されてていい感じですね〜!

お気に入りページも100件x10で大量に入れられます!でも実際自分はあんまり「お気に入り」に入れない派なので完全にオーバースペックの模様です!


こちらはチャートの画面です!同じ銘柄を4つの違う時間軸で見れるっていうのが結構いいんですよね!

で、こちらは余力とかの画面。楽天は使ってないので当然0なんですが、よくよく見ると国内先物証拠金に2352円がっ!完全に忘れてただけだけど2千円をバカにしちゃいけません、今回キャプチャ取る為によく見て良かった!
今は楽天証券は使ってないのですが、こういうソフトを出してくれるとmacユーザーとしてはありがたいことこの上ないですね。今後の楽天証券にさらに期待してます!
それで本日のトレードですが、今日も夏休みなのでちょっとトレードしてまして、
主にトレードしたのは、リミックスポイントとウィルソン。

ウィルソンが気になり過ぎてなんか下げそうだったし途中で我慢しきれなく手仕舞いしたら最後に余裕で目標のとこまで上がってるとか、あるある過ぎぃ!

ウィルソンはFT買収がどんだけすごいのかは知らないけどチャート的に買い!!っと結構自信満々に買い。
運用資産30万だし、ビビることないから下がったら買い増そうっと思ってて、ちょっと下がったので買ったらさらに下がってビビってましたけど

でもその下がった時に、大きめに「ここやっー!!」っとがっつり買いにいった人がいてそこから難なくS高張り付きで本日フィニッシュです!
今月+2000円
応援感謝です



相場のソフトはいいのは大抵ウィンドウズでしかなくて、mac使いのわたくしとしてはパラレルデスクトップのような仮想ナンタラカンタラというソフトを使ってウィンドウズソフトを起動していたわけですが、
気づけば楽天証券から待望の使えるMac用ソフトが登場してました!
その画面がこちら!ジャーン!↓

かなりスタイリッシュで洗練されてていい感じですね〜!

お気に入りページも100件x10で大量に入れられます!でも実際自分はあんまり「お気に入り」に入れない派なので完全にオーバースペックの模様です!



こちらはチャートの画面です!同じ銘柄を4つの違う時間軸で見れるっていうのが結構いいんですよね!

で、こちらは余力とかの画面。楽天は使ってないので当然0なんですが、よくよく見ると国内先物証拠金に2352円がっ!完全に忘れてただけだけど2千円をバカにしちゃいけません、今回キャプチャ取る為によく見て良かった!
今は楽天証券は使ってないのですが、こういうソフトを出してくれるとmacユーザーとしてはありがたいことこの上ないですね。今後の楽天証券にさらに期待してます!
それで本日のトレードですが、今日も夏休みなのでちょっとトレードしてまして、
主にトレードしたのは、リミックスポイントとウィルソン。

ウィルソンが気になり過ぎてなんか下げそうだったし途中で我慢しきれなく手仕舞いしたら最後に余裕で目標のとこまで上がってるとか、あるある過ぎぃ!

ウィルソンはFT買収がどんだけすごいのかは知らないけどチャート的に買い!!っと結構自信満々に買い。
運用資産30万だし、ビビることないから下がったら買い増そうっと思ってて、ちょっと下がったので買ったらさらに下がってビビってましたけど


でもその下がった時に、大きめに「ここやっー!!」っとがっつり買いにいった人がいてそこから難なくS高張り付きで本日フィニッシュです!
今月+2000円
2015年07月31日
2015年8月1日 夏休み突入!
本日もお疲れ様です!
応援感謝です
押して下さってる方どうもありがとうございます
前期の授業も終わりましてこれまで書けなかったことを少し整理してみます!
5月15日が最後でしたので、まずいまさらですが5月のことから、、
準備ができるまではやらないっと言いつつもやっぱり完全にノートレっていう訳にはいかず、なんだかんだでトレードして、結局はマイナスを上乗せする始末でした、いかんですね。
5月 −35000円
6月 −20000円
6月は、だいぶノートレ野郎に近づきつつあり全部で4日間のみのトレードでした。
7月 +15000円
7月は相場に張り付く時間がないなら長期でやればいいんじゃね?っということを思いつき、だいぶ長めに保有するようにしました。
それで買ったのが南ランド円で全然株とか関係ないのですが
2週間で20pips上がったのでとりあえず手仕舞いしてて全然長期じゃないっていうのはいつものことで、、
で、その後チャイナショックでだだ下がりだったので結果的にナイス利食いに。+2万くらい
それで7月8日かな、上海がだいぶ下がってたのでこれは上がるでしょう〜っと上海A50のCFDを軽く買って放置してましたところ、夕方ぐらいに15%くらいさらに下がって自動ロスカットを食らってしまいました
ランド円の利益を完全に吐き出す−3万。
−3万円っていう小額の損失で済んだので不幸中の幸いっと言っていいくらいでしたけど、もうその時の相場の雰囲気は絶望的だったので翌日の朝の日経の下がりっぷりが容赦なくて9日は朝ー250円くらいでしたっけ?がっつりGD。
8日にー639円で引けてたのにこんなのありえないでしょ、ここやっ!!っと先物ミニを一枚と、ムゲンエステートも買い。
両方とも長期目的だったのですが、先物ポジが+3万くらいになったとき、これでCFDの損が補えるじゃん!っと先物を利確したらその後さらに700円くらい上がってて完全に「やってるやってる〜」状態!
その後はまたまたデイトレをやって負けて利益を削りましたが7月はなんとかプラスでした。
こんな感じでちょこちょこっと更新してきます〜
応援感謝です



前期の授業も終わりましてこれまで書けなかったことを少し整理してみます!
5月15日が最後でしたので、まずいまさらですが5月のことから、、
準備ができるまではやらないっと言いつつもやっぱり完全にノートレっていう訳にはいかず、なんだかんだでトレードして、結局はマイナスを上乗せする始末でした、いかんですね。
5月 −35000円
6月 −20000円
6月は、だいぶノートレ野郎に近づきつつあり全部で4日間のみのトレードでした。
7月 +15000円
7月は相場に張り付く時間がないなら長期でやればいいんじゃね?っということを思いつき、だいぶ長めに保有するようにしました。
それで買ったのが南ランド円で全然株とか関係ないのですが

で、その後チャイナショックでだだ下がりだったので結果的にナイス利食いに。+2万くらい
それで7月8日かな、上海がだいぶ下がってたのでこれは上がるでしょう〜っと上海A50のCFDを軽く買って放置してましたところ、夕方ぐらいに15%くらいさらに下がって自動ロスカットを食らってしまいました


−3万円っていう小額の損失で済んだので不幸中の幸いっと言っていいくらいでしたけど、もうその時の相場の雰囲気は絶望的だったので翌日の朝の日経の下がりっぷりが容赦なくて9日は朝ー250円くらいでしたっけ?がっつりGD。
8日にー639円で引けてたのにこんなのありえないでしょ、ここやっ!!っと先物ミニを一枚と、ムゲンエステートも買い。
両方とも長期目的だったのですが、先物ポジが+3万くらいになったとき、これでCFDの損が補えるじゃん!っと先物を利確したらその後さらに700円くらい上がってて完全に「やってるやってる〜」状態!
その後はまたまたデイトレをやって負けて利益を削りましたが7月はなんとかプラスでした。
こんな感じでちょこちょこっと更新してきます〜
2015年05月15日
2015年5月15日 30万の攻防と考察
本日もお疲れ様です!
応援感謝です
押して下さってる方どうもありがとうございます
今日はワールド、プロルートで+1400円
っと、もう小学生のお小遣いにもならないんじゃないか
っていうレベルの収支報告になってますが、
まあわたくしのレベルなんて本来こんなもんです。
30万円台復帰やったぜ!
っと、悪状況の中いい所に注目して前向きにいくのが自分なんですが、
よく考えるとこの株の成績が停滞している理由は明らかで
それはうまくなろうと努力することをやめたことなんですよね。
なので本当に勝ちたいのであればやらなきゃいけないことがあるんです。
今やっていることなんか前日にランキングちょっとチェックしておしまいですからね。
なので最近勝てないことは至極当然なのです。
でも過去の勝てた記憶があるのでまたいける!とか思ってやるわけですが、
でも過去の勝てた自分はうまくなろうとかなり必死だったはずです。
その必死さを持たずに勝とうとするのは甘いんですね。
なので今の自分は甘々で、ただのカモです。
カモが生き残るのは無理な話なのでやはりここは、
株中毒になってますんで、どれだけできるか分かりませんが
ちゃんと準備が出来るまではしばらく取引を断ちたいと思います!

今月−20600円
応援感謝です



今日はワールド、プロルートで+1400円
っと、もう小学生のお小遣いにもならないんじゃないか

っていうレベルの収支報告になってますが、
まあわたくしのレベルなんて本来こんなもんです。
30万円台復帰やったぜ!
っと、悪状況の中いい所に注目して前向きにいくのが自分なんですが、
よく考えるとこの株の成績が停滞している理由は明らかで
それはうまくなろうと努力することをやめたことなんですよね。
なので本当に勝ちたいのであればやらなきゃいけないことがあるんです。
今やっていることなんか前日にランキングちょっとチェックしておしまいですからね。
なので最近勝てないことは至極当然なのです。
でも過去の勝てた記憶があるのでまたいける!とか思ってやるわけですが、
でも過去の勝てた自分はうまくなろうとかなり必死だったはずです。
その必死さを持たずに勝とうとするのは甘いんですね。
なので今の自分は甘々で、ただのカモです。
カモが生き残るのは無理な話なのでやはりここは、
株中毒になってますんで、どれだけできるか分かりませんが
ちゃんと準備が出来るまではしばらく取引を断ちたいと思います!

今月−20600円